1日でも長く自分らしく、ご自宅で安心した生活を送って頂けるよう、ご利用者とご家族の目線で、ケアプランをたてさせて頂いております。
基本方針
- 介護保険事業を通じて、利用者のQOL(生活の質)の向上を目指し、利用者とその家族に耳を傾け、希望をもとに自宅での安心と自立した生活支援に努めます。
- 介護保険制度への提案と、地域への更なる働きかけで一人ひとりが活力を見出し暮らせるように、介護保険制度が「老後の礎」となり更により良いものになるように努めます。
基本姿勢
- 利用者とその家族の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って、誠意を持って取り組みます。
利用者自らの選択に基づき適切なサービスが、多様な事業者から総合的かつ効率的に提供されるよう配慮します。 - プライバシー(個人の秘密)を保護し、安心して当事業所を利用して頂けるよう、誠意を持って取り組みます。
すまいるズ ケアプランセンターとは
ケアマネージャー(介護支援専門員)が、在宅で介護や生活支援の必要な方からの相談をお受けして、できる限りご自宅で1日でも長く自立した生活が送れる様サポートします。
心身の状況・生活環境・本人や家族の希望をもとに介護保険の認定を受け、要介護度の結果をふまえ、総合的に介護保険サービス計画(ケアプラン)を作成します。ケアプラン作成にかかる費用は全額保険給付のため、ご利用者様の負担はありません。
近隣の市町村、在宅介護支援センター、居宅サービス事業者、介護保険施設との連絡調整に努めます。
ご提供地域
岸和田市/貝塚市/泉佐野市/熊取町/田尻町/泉南市
サービス対象者
- 要支援1・2の方(予防給付の介護予防サービスをご提供します。)
- 要介護1~5の方(介護給付の介護サービスをご提供します。)
事業所概要
施設名 | 居宅介護支援事業 すまいるズ ケアプランセンター |
所在地 | 〒598-0001 大阪府泉佐野市上瓦屋635番地3 |
電話番号 | 072-468-7373(フリーダイヤル:0120-086-294) |
FAX番号 | 072-463-1144 |
設立年月日 | 平成16年1月1日 |
営業時間 | 9:00~18:00 月曜日~土曜日(祝日も営業) |
休業日 | お盆/年末年始 定休日:日曜日 |
勤務体制 | 介護支援専門員(ケアマネージャー):3人 |
業務内容 |
|
交通アクセス
〒598-0001 大阪府泉佐野市上瓦屋635番地3
国道26号線(第二阪和国道)沿い
南海電気鉄道南海本線「井原里駅」徒歩15分
中回り いずみさのコミュニティバス「泉佐野保健所」バス停から徒歩3分