
福祉用具のお店のスタッフ募集 & 介護支援専門員
『すまいるズは、こんな会社です』
泉佐野の国道26号線沿いにある、福祉用具・介護用品のお店。
地域一番の品揃えで介護する人される人を真心と笑顔で支援する地域密着の会社です。
「人のお役に立とう!」 「損得より善悪を優先しよう!」
★正社員2名、パート2名急募 & ★ケアマネージャー2名(パートも可)
【ぜひ応募してほしい方】
◇丁寧な対応が出来る方
◇フットワークが軽い方
◇コツコツ頑張れる方
◇長く働ける方
◇平日に休みが欲しい方
◇共働きで休みの融通を利かせたい方
◇年に一度は10日間ほどの休みが取りたい方
◆扶養内で働きたい方(パート)
◆仕事と子育てを両立して無理なく働きたい(パート、正社員)
\こんな方も是非ご応募ください/
【パート、アルバイト、正社員】
★扶養内で働きたい
例)週3日 9:00~16:00、10:00~17:00
★仕事と子育てを両立して無理なくしっかり働きたい
例)週4~5日 9:00~17:00(休憩60分)
■勤務時間
【正社員】
9:00~18:00の固定勤務で定時退勤が可能
休憩時間60分
基本的に、残業なし
■休日・休暇
月8日~11日公休可(祝日の日数で変動あり)
完全希望休制(提出不要)
スケジュールシステムへ入力のみ
・年間休日:120日
・有給休暇:6カ月経過後に10日付与
・夏季休暇:3日(8/13~15)全社休業
・年末年始休暇:5日(12/30~1/3)全社休業
・産休・育休・介護休暇取得実績あり
・子育て時短勤務あり9:00~16:00(日給・月給制にてカウント)
■ショップ・居宅介護支援 共に、 月給250,000~38,0000円(各手当を含む)
※残業代は、法定比率にて算出(例:1437円~/h等、別途支給)
※年3回賞与あり (夏期・冬期・決算期)
扶養手当:家族1人目10,000円/2人目以降5,000円
住宅手当:10,000円(当社規定条件あり)
日曜手当:2,000円(1回)
<資格手当>
福祉用具プランナー10,000円
福祉用具専門相談員10,000円
福祉住環境コーディネーター10,000円
他の福祉用具関連の資格:各5,000円
(おむつフィッター、リフトリーダー等)
※取得費用が会社負担の場合は、通常手当ての半額
【仕事内容】
泉州最大級の展示場で、福祉用具の貸与や介護用品の販売をしています。
介護する人される人が、見て、触れて、失敗のない商品選定をお手伝いする仕事です。
※具体的な業務
・介護が必要な方へ必要な福祉用具の提案
・介護ベッドや車いすの納品や点検(大型福祉用具は、メーカー納品多し)
・手すりや踏み台などの住宅改修の提案
【試用期間】
試用期間:1~3カ月
試用期間中は時給1150円~
(評価により、翌月から正職員も可。あなた次第)
【福利厚生】
ユニフォーム貸与
冷ファン付ジャケット、ヒーターベスト貸与
iPad、iPhone貸与(ケアマネさんは、アイホンのみ)
車通勤可
【社会保険】
雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険
【こんな人が働いています】
従業員数 17名(2店舗合計)
男女比:男性:女性=3:5
従業員年齢 20代~50代
男性も女性も活躍できる職場です
★まずはお気軽にお電話ください
TEL 072-463-2155
担当 道端(ミチバタ)/浦囿(ウラゾノ)